« 紫陽花寺 | トップページ | 名前入り »

2008.06.27

雪くま

紫陽花寺を後に、次なる目的地『妻沼聖天山』へ。

紫陽花寺では名産品の御家宝(ごかぼ)やお土産は売っていたものの
飲み物が無い!!!


田んぼの中だからもちろん自販機なんて到底無い。
喉カラカラにしてようやく聖天山へ到着(5分で到着)



着いて早々目に入ったのは休憩処。

『雪くま』あります 

!!!噂のかき氷を食すべく入店。



年配のご夫婦に店員と間違われる。着物だから!?
『お父さんやだ〜違うわよ〜』となっていました。

間もなく『イチゴミルク』登場。

Rimg1434


氷がサラサラで、イチゴシロップ、練乳、凍ったイチゴ付き!
美味い美味いと頬張っていると、
先程入店された、60歳前後のご夫婦のご主人が、遠くから話しかけている。
。。。また店員に間違われる???と、思いきや




ご主人『先程、紫陽花寺にいらっしゃいましたよねぇ〜???』


shioring『!!!!!』

ご主人『境内にいらっしゃったから、お寺の方かと思ってたんだけど
     違ったんですね〜』


と、言う具合で、自分撮りしてたのとか見られてたっぽい(笑
川口からいらしたらしく、奥様はお寺好きの様子。
御朱印を沢山集めているらしい。

。。。思い出した!私も御朱印帳持ってる、、、放ったらかしだわ。
次から出歩く際には持ち歩こう♪

体もクールダウンし、お寺散策へ!



ご主人『お気をつけて〜』

shioring『ご免くださいませ〜』
と、お上品ぶってみたり♪




残念ながら
本堂が改修中!!!!!!!!!
HPに書いてなかったじゃん。。。見落としたかしら?
すんばらしいって書いてあったので期待してましたのに〜

Rimg1435

Rimg1440

ここの奥に水の流れていない川があり、ボランティアで説明をしてくださる男性の
話に耳を傾けていたら蚊の餌食に。。。。

Rimg1445

でもそんな痒さも、暑ささえも吹き飛ばすあどけない仕草。

Rimg1447

さぁ、私も家路につくとしよう!












« 紫陽花寺 | トップページ | 名前入り »

着物でお出かけ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。