10月度 川越きもの散歩
川越成田山別院の骨董市の開催に合わせて、毎月28日は
『川越きもの散歩』です!!!
http://green.ap.teacup.com/koedo/273.html
本堂に集合し、ランチは最近の定番『風凛』さん。
http://g.pia.co.jp/shop/911086
県の有形文化財の建物の2階を総勢17名にて貸し切りに。。。
今月はサプライズ(?)スペシャルゲスト付きでした♪
漫画家の『近藤ようこ』さんです。
お会いするのは2回目でして、2年前の5月の川越きもの散歩での
『小唄を聴く会』に参加した際に、近藤さんが制作された着物の本に
サインをしていただいたことがあるのです。
食後は近藤さんの『きもの話』を伺える事に。
故・杉浦日向子さんとの交流や、雑誌クロワッサン『着物の時間2』
の撮影裏話や、ただいま製作中の着物の本のエピソード等々。
やさしくおっとりとした佇まい。。。
着物が似合う大人の女性って、きっとこういう方のことを指すのだわ。
ミーハーなshioring。
ちゃっかりツーショットを撮らせていただいちゃったのです!!!
(写真掲載はご本人様に承諾を得ております〜)
クロワッサンの紙面で着てらした紫色のしじらがとっても鮮やかで
川越唐山にしては珍しい雰囲気で素敵だなぁ〜っ、
と、思っていた旨を伝えると、もう在庫はないとのこと。。。
ショック!こっそりお揃いで誂えちゃったりして♪とかいう企みは、
水の泡となって行ったのでした〜。
でもお話できて嬉しかったなぁ〜
風凛さんのお庭にて。
こちらがその近藤さんが出された着物の本。
もちろん愛読書です。
次はどんな内容になるのか!?とても楽しみなのです。
ブログランキングに参加しております。
奇跡の『12』位に昇格でございます!!!
びっくりしました。。。有り難うございます。
更新の励みになりますので、宜しければワンクリックお願いいたします♪
↓↓↓
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
平日の着物散歩にも、いつか参加してみたいです。
shioringさんのお着物もいつにもましてかわいいですね~★
投稿: まみっちょ | 2008.10.30 01:16
◆まみっちょさん◆
祝日も、平日も差が無くなってきましたよ!
街の人混み具合や、散歩の参加数も。。。
ありがとうございます!今年は『大人化計画』をモットーに
コーデしてたのですが、なんだか可愛い系に
戻ってしまいつつあり(笑
shioring
投稿: shioring | 2008.10.30 10:54