« 赤白黒の縦縞銘仙きもの×謎の鳥さん帯 | トップページ | 着物道へのきっかけ、 »

2008.12.21

謎の鳥さん帯の正体が遂に明かされた!

Rimg3042

連日、出番多しだった『謎の鳥さん帯』...遂に解明!!(笑

『錦鶏鳥(きんけいちょう)』だそうです。
お着物仲間のじゅんこさんが教えてくださいました◎
縁起物(縁起鳥?)らしく、
「中国で古来より王侯貴族の間で莫大な財運・金運を運ぶ鳥として
大変珍重されてきた」
とのこと。

あやかりたいですねぇ〜〜〜
ますます出番が増えそうな予感です♪(笑




081211_0244_3ブログランキングに参加しております。
沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、ワンクリックお願いいたします♪

↓↓↓

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

« 赤白黒の縦縞銘仙きもの×謎の鳥さん帯 | トップページ | 着物道へのきっかけ、 »

箪笥の中には」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。