旧煉瓦製造施設 臨時公開
母は新聞を読んでいて、私が好きそうな記事があると
切り抜いておいてくれます。
『日本煉瓦製造株式会社 旧煉瓦製造施設 臨時公開』
以前は資料館も公開していたらしいのですが、2006年に自主廃業し、
国重要文化財に指定されていた、旧事務所、ホフマン輪窯6号窯、旧変電所、
の諸施設と敷地は市に寄贈されました。
今回の臨時公開日は24、25日の2日間のみ!!!
24日は仕事、25日は11:30に本庄に行かねばならない用事あり。。。
早起きして朝一に行くしかないでしょう、と、開場10:00目掛けて出発〜
*ホフマン輪窯6号窯*
6号窯の現状は関東大震災で崩れた煙突を鉄筋コンクリート造りに
改め(以前は煉瓦造り)、3階部分の乾燥室が撤去されています。
窯の周囲はトタン板で覆われています。
9:40に到着♪早くもおじ樣方がやんややんや(笑
どうやらヘルメットを装着する様子。。。
私本日、おだんごヘアーでございますが。。。
(ちびまるこちゃんの、永沢君みたいな仕上がりになりました◎)
着物姿でヘルメットは初めてですね(笑
窯を上から見ると楕円形をしており、18房にわけられ、
1房につき18000個の煉瓦が焼成できたと言われています。
その際の房内の温度は1000度を超えています。
「うちの親父はここで働いていたんだ」と、左のおじ様。
天井の穴から石炭(粉炭)を投入するのですが、一度火をつけたら
夜間でも投炭を続けなければらりません。
(昭和43年/1968年まで稼働していた)
足下の穴は煙突に通じていていて、排煙を制御します。
煉瓦の需要が乏しいのと、海外産の安価なものに押され廃業。。。
どこでもそんな話ばかり。
この施設は老朽化もあるだろうし、何か新しく生まれ変わる事は
ないのだろうな〜。
こんなところへ足を踏み入れたのは初めてで、
もっとゆっくりお話も聞きたかったし、写真撮りたかったけど、
見学できる人数に限りがあるので交代です。
!!!!早くに来て良かった〜〜〜すでに10時過ぎで長蛇の列です!!!
次は施設の案内です♪
ブログランキングに参加しております。
沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、
ワンクリックお願いいたします♪
↓↓↓
「歴史的建築物/史跡/旧跡(深谷)」カテゴリの記事
- 旧渋沢邸『中の家』 その4(2009.11.09)
- 旧渋沢邸『中の家』 その3(2009.11.09)
- 旧渋沢邸『中の家』 その2(2009.11.09)
- 旧渋沢邸『中の家』 その1(2009.11.09)
- 尾高惇忠 生家(2009.11.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
日にちは違いますがしっかり見てこられたようですね。
僕は友人から前日に教わりこの臨時公開を知りましたが後から知ったら絶対嘆いてたでしょう。
日頃からレンガが好きだと言いまくってたおかげでした(笑)
この内部は本当に立派でしたね。
レンガ好きにはたまらない空間だったと思います。
土曜日の10時前に到着して1番で見てきましたが出てみると外は長蛇の列。。。
1組あたり10分程度の見学でしたが、余裕のないのも仕方ありませんでしたね。
施設編も楽しみにしてます。
投稿: たくあん | 2009.01.26 02:24
本庄前にこちらに出没していたとは?!(笑)
すごいですね~ 私も知っていたら行ってみたかったー
こんな貴重な機会はめったにあるもんじゃない!
早起きして行ったのは大正解ですね。
お姿の画像UPを楽しみにしてますね!!
投稿: しのぶ | 2009.01.26 08:15
実に興味深い画像ばかり・・・画像がいっぱいなので見て来たような気分です。
私も知っていたらいきたかったなぁ〜
おだんごにヘルメット・・・想像すると一個目のしおりちゃんの顔の上に2個目のヘルメットだんごがくっついてる姿です..笑えておもしろーい。失礼!m(_ _)m
投稿: りえこ | 2009.01.26 11:23
◆たくあんさん
こんばんは。
好きなもの、好きな事、言い広めておくと何かと
情報をいただけて嬉しいですよね♪
とくに私は煉瓦が大好き!と、言う訳ではなかったのですが
その素晴らしさにあっという間に魅了されてしまいました。
他の建築物も探して見に行ってみようと思います。
(たくさんさんのブログ、参考にさせていただきますね!)
投稿: shioring | 2009.01.26 21:39
◆しのぶさん
金曜日(確か)の埼玉新聞に載ってまして、急遽『行かねば!』
と、思い立ち行って参りました。
もっとアンテナ張っていないと駄目ですね〜〜〜
素敵な情報あったら、もっと早くお知らせいたしますね!
は〜い、また覗いてみてください〜〜
投稿: shioring | 2009.01.26 21:42
◆りえこさん
上の『たくあん』さんのコメントの名前をクリックしてみてください。
ブログに飛びます。
そして素晴らしい写真が見られると思います!
もっと、見て来た気分が味わえますよ(笑
私を映すものが何もなくて幸いでした。
無様な姿は見たくない。。。(笑
ヘルメット受け取る際に、おねえさんに『かぶれますか?』
と心配されました(笑
知らないおじさまに『似合うよ(苦笑)』と言われました(笑
どんどん笑ってください!
投稿: shioring | 2009.01.26 21:46