川越きもの散歩2月度 木遣りを聞く会 その1
毎月恒例『川越きもの散歩』は今年からNPO法人になり、 ↓↓↓
その説明会を兼ねた新年会が野草庵で行われました。
http://green.ap.teacup.com/koedo/312.html
早々と着いてしまったので一人うろうろ。。。(笑
総勢50名様の予定!大広間にぎっしり!
お食事の準備をする従業員の方、川越きもの散歩役員の方が
忙しそうに打ち合わせをする中、一人建物を探検です〜
↑皆様のお邪魔をしてはいけぬ、と、セルフポートレイト。
↓見かねた温泉にゃんこさんが撮ってくださいました。
にゃんこさんBLOG http://moon.ap.teacup.com/nyanko/
顔が強張っています。。。
そんなこんなをしている間に皆様到着〜〜〜
殆どの方がお着物姿で、その光景は圧巻です♪
花籠のお食事。どれも美味しくってビックリです。
このあとにぎり寿司、茶碗蒸し、お吸い物、ケーキ、飲み物と続きます。
お腹いっぱいですわ。
お食事を頂きながらNPO活動のお話を伺います。
(つづく)
ブログランキングに参加しております。
沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、
ワンクリックお願いいたします♪
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
さっそくのupありがとうございます。
とても素敵な着こなしでしたよ!
帯もあの振袖にあつらえたかのようにぴったりでした。
お一人づつのきもの紹介ができなくて残念でした。
つづきがたのしみです。
投稿: koedo | 2009.03.01 21:19
◆koedoさん
いえいえとんでもないです!
koedoさんの黒澤織物さんのお着物姿、淡いグレーがとっても
お似合いでした!
洒落紋を間近で拝見できなくって残念。。。
これからの活動、大変なこともあると思いますが
盛り上げて行きましょうね♪
宜しくお願いします〜
投稿: shioring | 2009.03.01 23:36
一番乗りでありがとうございました (^^
個性的な自作着物、間近で見てホェ~でした♪
帯も、まるで着物のために誂えたような…。
当日は周囲の写真も撮っている間がなかったので、
シオさまのブログの続きが楽しみです☆
投稿: 温泉にゃんこ | 2009.03.01 23:41
◆温泉にゃんこさん
実はもっと前から駐車場で待機してました(笑
でも早く着いたお陰で写真撮れたりできて良かったです!
帯は意外にも皆様の反応が良くて嬉しかったです!
は〜い、続々とアップさせていただきますね〜
準備、お疲れさまです♪
お陰で楽しいひと時を過ごさせていただくことができました◎
投稿: shioring | 2009.03.01 23:50