« 小川きもの散歩 6 〜町並散策 続き〜 | トップページ | 佃を着物で散策 1 〜住吉神社〜 »

2009.04.24

小川きもの散歩 7 〜町並散策 その後〜

お買い物も無事済ませ、駅前にて解散した後ですが、
まだまだお天道様は高かったりします。
せっかくのお出かけですし、1日を有効利用したい私は。。。
1人小川きもの散歩を決行です〜〜〜

とりあえず車に『駐車禁止!』的なことが書いていないか確かめ(笑
散策を開始です。

女郎うなぎ 福助 http://www.saiyado.com/ryopage.php?uid=rk013

Rimg0332

Rimg0334
ちょこん、と福助が乗ってるんです♪

Rimg0362

Rimg0344

Rimg0202

Rimg0364
1日の間にこの蔵の前を何回も通ったのですが。。。
どうやら好みのようでして何枚も写真撮ってました私(笑
しかも無意識に。。。

Rimg0340

Rimg0352

Rimg0354

Rimg0360

鼻が利くshioring。。。酒造を発見!!!
しかしこれまた逆光なんですわ。。。(笑
煉瓦の煙突を求めて1周してみました◎
Rimg0372

Rimg0378

Rimg0384

Rimg0386

Rimg0392

Rimg0396
武蔵鶴酒造 http://www.musashitsuru.co.jp/

西日がキツくて1周するや否や、もう帰ろう。。。という事に(笑
良い汗かきました、そして帰宅後、夕食をとると間もなく
瞼が重いのなんの!!!心地よい疲労感でした◎

Rimg0390

おしまい



2009_2
ブログランキングに参加しております。

沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、
ワンクリックお願いいたします♪

↓↓↓

                                         にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

« 小川きもの散歩 6 〜町並散策 続き〜 | トップページ | 佃を着物で散策 1 〜住吉神社〜 »

歴史的建築物/史跡/旧跡」カテゴリの記事

コメント

流石はshioringさん、誰もが見過ごしてしまいそうな足元に見つけた小川町のマンホールの蓋のデザイン、いいですね。
鳥は雀?椋鳥?みそさざい?
川越の汚水や雨水取水用のものは、三つの葉の繰り返し模様や丸を線で結んだ幾何学模様、時の鐘近くには時の鐘のデザインのものがあります。
消火栓は火消しの纏がデザインとなっています。
何れも川越市のロゴマーク入りなのが少し気になるところです。
他にNTT(電電公社も含めて),ガス会社のものも見られます。
昨年、あるサイトにマンホールデザインの企画展を提案したのですが、実現には至っていません。
灯台下暗しの足元に目をやれば、素晴らしい発見があるってこと
をもう一つのタウンウォッチングの要素として発信したいものですね。

投稿: 一人靜 | 2009.04.24 06:48

いよいよ最終章ですか?
随分とあちこち歩きましたね♪

お気に入りで何枚も写真を撮った 福助の蔵の中には、
うなぎの蒲焼用の『タレ』の作りおきの壷が納まっています

パーマふじ井さんのおばあちゃんは、もう居ませんが
南裏通りの『おざわ美容院』駅寄りの『さいとう美容院』
そして『ふじ井』 この3件の美容院は 芸者の日本髪を結う御三家でした


黒塗りに窓の扉に朱を施した蔵は、衣装蔵です
中は畳敷きの日本間になっており、歴代嫁たちの嫁入り道具一式が、納まっています
昔は、嫁の持ち込んだ道具類は全て蔵に納め 日常遣いのものは、婚家で揃えたのだそうです


ここは、ワタシのオットの生家です
今は、オットの兄夫婦が、この古い家を守っています


蔵の外側の黒塗りは、昭和50年代に舅が『ワシの最後の仕事じゃ』と言って、職人を呼び 塗りなおしました
嫁入りしたばかりのワタシは、毎日お茶入れを命じられ
職人さんへの気配りや、お茶の上げ下げのタイミングを習いました 


武蔵酒造は 社長が同級生♪
奈良漬けが美味しいんですよ~~~

投稿: ユーミン | 2009.04.24 07:59

そうそう、せっかく行った小川町を早く切り上げるなんて勿体無いですよね。

マンホールに煉瓦の煙突・・・
何だか僕が撮ったの?と思えてくる内容です(笑)


そうそう、「美の壺」って番組知ってます?
http://www.nhk.or.jp/tsubo/
僕も最近偶然知った番組なのですがshioringさんなら気にいるかなぁ~

投稿: たくあん | 2009.04.26 01:06

◆一人靜さん
マンホールって鋳物なんですよね〜
何かの番組で言っていました。
最近は多色使いになっていて、観光地などでは
それぞれのデザインで楽しいですよね♪

下向いて歩いてるのかもしれませんね私(笑


◆ユーミンさん
ふむふむふむ。。。
やはり生の解説付きで散策してみたかったですねぇ。。。
行ったばかりなのにまた小川に行きたくなりました◎

>嫁入りしたばかりのワタシは、毎日お茶入れを命じられ
職人さんへの気配りや、お茶の上げ下げのタイミングを習いました 

おおお、、、そういうのって、
学びたいと思って学ぶ物ではないのでしょうが
私には機会が無いのでとても羨ましく思います。
気配り、私に一番足りない物です(笑


◆たくあんさん
勿論!気ままに散歩して来ました。
最近、煉瓦煙突が気になるんですよ〜たくあんさんの
影響でしょうか〜?

美の壷、時々見てます。以前は谷啓さんが毎回和服だったので
よく見ていたのですが、いつの間にか草刈さんになってしまって、、、
最近は見てないですね〜(笑

投稿: shioring | 2009.04.26 22:24

え?谷啓さんじゃなくなってしまったんですか?
ここ1ヵ月程録画だけしてまだ見て無かったので知りませんでした。

煉瓦はまた近いうちに登場しますよ。
乞うご期待(笑)

投稿: たくあん | 2009.04.27 00:49

◆たくあんさん
最近見たら草刈まさおさんでした!洋風チックな
お屋敷に変わってました。。。

どうやら4月から変わったみたいです。

着物関係のときにしか見ていませんでしたが(笑
HP見たら随分、他の回も面白そう。。。(笑

煉瓦楽しみにしていますよ〜!

投稿: shioring | 2009.04.27 01:15

この記事へのコメントは終了しました。

« 小川きもの散歩 6 〜町並散策 続き〜 | トップページ | 佃を着物で散策 1 〜住吉神社〜 »