« 着物でドライブ 2 〜星渓園〜 | トップページ | 着物でドライブ 4 〜三尻観音山/龍泉寺〜 »

2009.04.11

着物でドライブ 3 〜平山家住宅〜

さてここからが私の方向音痴を十二分に発揮しそうな予感。。。
まずは385号線へ左折できなかったり、
目的地周辺(農村地帯)でグルグルグルグル。。。


大きな地図で見る

でも。。。なんとか到着です!
『国重要文化財 平山家住宅』Rimg7138

Rimg7140

普通の農家のお宅の奥にあるため、本当に入っていいんですか?
って雰囲気満々ですが、ズズズイ、と潜入〜

江戸時代中期の建築で、関東地方でも有数の農家住宅として、
国重要文化財に指定されています。入母屋造りの大屋根は低く、
巨大で60畳数の土間と5つの部屋を有しています。

Rimg7148

Rimg7154

Rimg7156

屋敷の裏には蔵もあり。

しかし、国重要文化財も。。。フツーに生活の一部として現役で
使用されている模様(笑
火をおこした後の匂いを感じ、頭上を見上げると
梁に引っ掛けてある竹が良い感じにすすけてますし♪
漬け物の樽、その他農作業用具もちらほら。。。

Rimg7166

Rimg7164

Rimg7180

Rimg7172

Rimg7174

Rimg7196

どうやら数年前に、屋根の葺き替えや、壁を塗り替えた模様。
ちゃんと修復しつつも、人の気配が常にないと
家はあっという間にいたんでしまいますから。。。

(こちらでのMY画像がないのは、番犬の柴に吠え立てられて
 焦っていた為です。笑)







2009_2
ブログランキングに参加しております。

沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、
ワンクリックお願いいたします♪

↓↓↓

                                         にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

« 着物でドライブ 2 〜星渓園〜 | トップページ | 着物でドライブ 4 〜三尻観音山/龍泉寺〜 »

着物でお出かけ」カテゴリの記事

コメント

おぉ~~!!こうなっていたのか!!
いつもこの近くを車で通ると、ナビに「平山家住宅」と出てきて、誰の家?となぞに思っていたのよ★
今度覗いてみようかしら??

投稿: みぃ | 2009.04.11 20:54

◆みぃ
普通の農家のお宅の中にあるのよ!
是非是非行ってみて〜〜〜
熊谷、結構見所あります☆

投稿: shioring | 2009.04.12 16:13

焦ってる姿が見たかった(笑)

最近どこかで女性の茅葺き屋根職人さんのお話し見かけました。
全国でもかなり珍しいそうです。

投稿: たくあん | 2009.04.16 23:42

◆たくあんさん

いや〜焦りましたね〜
勝手に入って大丈夫だとは思うのですが
やたら吠え立てられたので、不法侵入している気分に。。。(笑

女性ですか!素晴らしいです。
屋根をふき替えるのって人手と、お金と,時間を要するのですよね。。。

投稿: shioring | 2009.04.17 00:14

この記事へのコメントは終了しました。

« 着物でドライブ 2 〜星渓園〜 | トップページ | 着物でドライブ 4 〜三尻観音山/龍泉寺〜 »