« 着物でドライブ 6 〜Cafe 閑居〜 | トップページ | 着物でドライブ 8 〜さきたま古墳〜 »

2009.04.14

着物でドライブ 7 〜川端酒造〜

通った事の無い道を通ると新たな発見があります。
事故を起こさない程度にキョロキョロしながら進んで行くと、
目の前に煉瓦煙突が!!!

清酒『枡川』醸造元 川端酒造 
Rimg7376

Rimg7390

Rimg7382

Rimg7374

折しも時刻は午後3時過ぎ。。。日差しがキツいです。
そして良い感じに真逆行(笑
どんなに向きを変えても無駄ですねぇ〜建物を撮影するのは難しいです。

着物で酒造を撮影する怪しい女、、、

交通量が 激しい為に、沿道から痛い程の視線を感じ、
早々と撤退してしまった次第です。




2009_2
ブログランキングに参加しております。

沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、
ワンクリックお願いいたします♪

↓↓↓

                                         にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

« 着物でドライブ 6 〜Cafe 閑居〜 | トップページ | 着物でドライブ 8 〜さきたま古墳〜 »

着物まわりあれこれ」カテゴリの記事

歴史的建築物/史跡/旧跡」カテゴリの記事

コメント

沿道から痛い程の視線に対しては、この沿道にも千葉県市原市の国道16号沿いに立っているような文句の注意標識を設置しなくてはいけませんね。
「美人多し 脇見運転注意」と。
でも、どこに美人がいるのかとキョロキョロされて却って脇見運転を誘発するかも。(^-^;

投稿: 一人靜 | 2009.04.14 07:50

◆一人靜さん

あははは!そんな通りがあるのですか!!!
着物着ていて見られる事には慣れてますが
渋滞気味の車という車からの熱い視線は
ご勘弁願いたいですね(笑

投稿: shioring | 2009.04.14 22:23

煉瓦の煙突ですか~
興味津々です(笑)

しかし、煙突撮影に逆光だと厳しいですね。

投稿: たくあん | 2009.04.16 23:58

◆たくあんさん
う〜ン逆行すぎてわからないですね〜(笑
下半分が煉瓦の煙突でしたよ〜
また、チャレンジしてきます!

投稿: shioring | 2009.04.17 00:37

この記事へのコメントは終了しました。

« 着物でドライブ 6 〜Cafe 閑居〜 | トップページ | 着物でドライブ 8 〜さきたま古墳〜 »