国の登録有形文化財 松本館〜八角堂手洗い〜
「信州周遊紀行」カテゴリの記事
- 飯沼美術館(2009.06.05)
- 大庄屋 山口家(2009.06.05)
- 国の登録有形文化財 松本館〜葡萄の間〜(2009.06.04)
- 国の登録有形文化財 松本館〜八角堂手洗い〜(2009.06.04)
- 国の登録有形文化財 松本館〜大広間〜(2009.06.04)
「歴史的建築物/史跡/旧跡」カテゴリの記事
- 東京国立近代美術館工芸館 『美しいキモノ』のための特別鑑賞会 後編(2010.01.20)
- 東京国立近代美術館工芸館 『美しいキモノ』のための特別鑑賞会 前編(2010.01.20)
- 富岡製糸場(周辺街歩き)(2010.01.04)
- 富岡製糸場(繰糸場 後編)(2010.01.02)
- 富岡製糸場(繰糸場 前編)(2010.01.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
落着いて入って居られそうにも無いですね。
使い慣れぬ庶民の私にとっては・・・(笑)
投稿: 一人靜 | 2009.06.04 10:28
■一人靜さん
そうですね、ゆっくりできないですよね。
あ、普通のお手洗いも別にありました◎
投稿: shioring | 2009.06.04 23:42
たしかに落ち着いていられませんね(笑)
でも、これは現役で使われてるものなんですか?
投稿: たくあん | 2009.06.10 00:30
■たくあんさん
あ、勿論現役です!(笑
もったいなくて私は入れませんでしたが。。。
投稿: shioring | 2009.06.10 01:52
最近ガラス乾板を何箱もまとめて手に入れました。中身は良く分らなかったのですが、数日前やフーオークションに10枚ずつ分けて出品しました。説明文に苦労しましたが箱に松本館とありましたので映画館かと思いました。
建築風景、大広間、八角堂、催し物、人物などありました。出品してから検索しているうちに素晴らしいブログにいきつきました。この建物に間違いはないと思い、国登録文化財の当時のガラス乾板(昭和13年頃)であるので貴重と思い、入札者まだ一人もいなかったので出品の取り消しをしました。それにして現地にいかずこの素晴らしいブログに出会えて嬉しく思っています。ありがとうございました。
投稿: | 2009.07.26 21:28
■匿名さん
わ〜〜〜凄い!検索して私のブログが引っかかったのですね。
嬉しいですねぇ。
ガラス乾板は骨董市で見かけた事がありますが、
それでしょうね。どんな催し物が撮られていたのでしょう?
もし、松本に行かれる事がありましたら、美人女将に見せて
さしあげたらきっと喜びますよ♪
いえいえ、こちらこそ、参考にしていただき
ああ、たまには私のブログも人様の役にたっているのだなぁ、と
嬉しく感じております。
投稿: shioring | 2009.07.27 02:22
催し物は鈴丸さん三味線バックに歌舞伎でしょうか。
他には少女の踊り。戦時中の劇?それらが出来る舞台はあるのでしょうか?
八角堂はすぐ分かるのですが、建築途上の屋根に何人か乗っているものあります。花輪もあり葬儀などもされたのでしょうか。ガラス看板の箱には長谷川様とかかれておりますが初代松本館の長谷川飛行士に関係する物かもしれません。そのうち分ると思います。
ところで秋谷さんを検索しましたら有名な方のようですが古い布を買出ししている知人も知っていると思います。作品なども見せていただきました。ありがとうございます。
投稿: naganoukiyoe | 2009.07.27 21:05
■naganoukiyoeさん
うわ〜〜〜凄そうですね〜!
http://shioring.cocolog-nifty.com/blog/2009/06/post-95d5.html
舞台は↑この二枚目の画像の、一番奥に松が写っているのですが
そこが舞台です。そんなに広い訳ではありませんが、
芸者さんが踊る分には問題ないスペースでしたよ。
当時は舞台の背景が表に松と、裏に桜とが描かれており
状況に応じて、反転できたそうですが、現在は
老朽化の為に出来ないそうです。(3枚目画像)
え!有名ではないと思いますよ(笑
何だか嬉しいですねぇ〜♪
有り難うございます、またのぞいてくださいね!
投稿: shioring | 2009.07.28 00:38