博多帯のショルダーバッグ
お着物仲間のPUNさんから依頼されたショルダーバッグを、
無事に渡してまいりました◎
夏っぽいバッグを。。。とのことで、真っ青な博多帯をチョイスし、
裏地の金魚柄はPUNさんの持ち込みです。
蓋を開けると金魚が泳いでいます。
なかなか涼しげに出来たような気がします。
PUNさんにもとても喜んでいただきました◎
ただ、今回は紐を調節式にしなかったため、やや短めの
仕上がりになってしまい、反省。。。
*前回ご注文いただいたショルダーバッグ
http://shioring.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-70f2.html
NPO川越きもの散歩:主催の藤井さんの金魚帯とツーショット♪
沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、
ワンクリックお願いいたします♪
↓↓↓
「作品」カテゴリの記事
- 『秋谷志織展 キモノ→コモノ3』無事終了しました◎(2009.12.08)
- 額とお道具箱(2009.12.06)
- クリスマスに似合いそうなコモノたち(2009.12.01)
- 新作のポストカード立て(2009.11.30)
- 根津にて『和小物あそび展』に参加します◎(2009.10.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
帯地はしっかりしているのでバッグ向きですね♪
とりわけ博多帯とくれば~
色といい夏向きだわ~
藤井さんとの金魚つながりもいいですね。
ご隠居さんの表情が、なんとなく羨ましそう?!
投稿: うなみ | 2009.07.06 18:52
■うなみさん
そうなんです!とくにショルダーともなると、
体との摩擦で、生地が擦れる心配があるので、
帯地が最適かな!?と思っています。
金魚、金魚、と大盛り上がりしていたので
きっと笑っているんだと思います(笑
投稿: shioring | 2009.07.06 19:36
博多帯はバックにするのに丁度いいかもしれませんね。
A4書類やパソコンを入れるサイズも重宝するかも。
素敵なバッグでしたね!!
私、金魚と千鳥に弱いの~。
投稿: koed | 2009.07.09 20:12
■koedさん
生地がやはりとてもしっかりとしているので、
帯としてはクタクタでも、バッグとしてはちょうど良いです!
金魚も千鳥も良いですよね♪
私も千鳥は特に気になる存在です!
投稿: shioring | 2009.07.15 01:55