« 黒地に透かし蜻蛉着物 × 紗の博多帯 | トップページ | 浴衣で行田を散策 1 »

2009.07.18

紺地に竹に雀文様 浴衣 × 黒い半幅帯

先日出掛けた際のコーデ。

Rimg2384  Rimg2388

Rimg2396  Rimg2398

*浴衣
 藍染めの長板中型。竹輪に雀の模様。
 昨年も着て思ったのだけど、どうもバカボンっぽくなるような。。。
 スッキリ着こなせないのが難点な浴衣。
 あと、電車に乗る時には半襟が無いと心もとない自分に気づきました(笑

*半幅帯
 黒地に唐草のラインが入った綿の帯。
 文庫を崩してみました。

*帯留め
 何かの骨で作られた、謎の動物の形をしたボタン。
 そのまま糸で三分紐にくくり付けました。


Shioring06verブログランキングに参加しております。

沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、
ワンクリックお願いいたします♪

↓↓↓

                                         にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

 


« 黒地に透かし蜻蛉着物 × 紗の博多帯 | トップページ | 浴衣で行田を散策 1 »

着物コーデ 夏」カテゴリの記事