« 打ち合わせ | トップページ | 白いしじら × ヒラメ柄の半幅帯 »

2009.08.29

川越きもの散歩 8月度

今月も行ってまいりました、川越きもの散歩
素材を探すぞ〜!と、意気込んで少々早めに行ったものの、
暑くて暑くてすぐにばてました。。。
しかし秋は間近ですね、日陰はひんやり良い心地です。

Rimg2900

Rimg2912

Rimg2920_2 
色調補正のせいではありません(笑
お揃いかのように、お2人とも紫色尽くしなんです〜!

Rimg2930

大正ロマン夢通りを通過し、蔵の街通りへ。
最近ランチではおなじみですね、『風凛』さんです。
 http://g.pia.co.jp/shop/911086


Rimg2942

Rimg2946

2階を25名で貸し切りです。いつもいつもありがたいですね♪
Rimg2952

Rimg2954

Rimg2960
ホタテとトマトのサラダ、ちらし寿司、お吸い物をいただきました。

大きなイベントごとの無い今回は、ゆっくりと一人一人の
自己紹介つきです。永六輔さんのラジオに藤井さんが出演されたのを
聞いたり、NHKで(私もコメントしたやつ。笑)放送されたものを
見て参加された方もおり、メディアの力って大きいなぁ〜と
つくづく感じました。

食事の後は、アンティークキモノ屋『はいからや』さんで寛ぎ、
秘密のお気に入りの喫茶店でまったりしたのでした。

そして、蔵づくりの町並みから外れた通りにある、格子戸のある建物を
ご隠居さんの説明を聞きながら帰宅したのでした。

*プチ展示販売のお知らせ*
8月末まで桜台にあります『空色カフェ』で、がま口と帯留めの
販売をさせていただいております。宜しければいらしてください!
http://shioring.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-d1a5.html

Sumerブログランキングに参加しております。

沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、
ワンクリックお願いいたします♪

↓↓↓

                                         にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


« 打ち合わせ | トップページ | 白いしじら × ヒラメ柄の半幅帯 »

コメント

お世話になりました!みなさん本当に和服好きなんですね~ 初対面なのに優しく話かけてくれる方が多くて、充実したひと時でした。ありがとうございました。

投稿: 西瓜堂 | 2009.08.30 11:04

いい素材は見つかりましたか?

暑くなるということでしたので私は8時前に行きました。
それでも結構な人出でしたね。和服姿の方もちらほら。

探していたものがそのお店にだけ一つあったので買いました。

他のお店では三葉虫もどきの化石が目に留まりその模様が面白く
アクセサリーにできそうなので衝動買いしてしまいました。

また他店では二分紐が通る木彫りの魚の帯留がありましたよ。

投稿: 一人靜 | 2009.08.30 11:23

■西瓜堂さん
こちらこそお世話になりました◎
そうですね、着物繋がりっていう前提があるので
話しかけ易いのでしょうね。人見知りがちな私も
この会でだいぶ解消されて来ました(笑
またお会いいたしましょうね〜若様〜(笑

■ 一人靜さん
はい、無事見つかりました。
朝から日差しの強い一日でしたね。
一人靜さんもお目当てのものが見つかって、良かったですね。

投稿: shioring | 2009.08.30 23:27

この記事へのコメントは終了しました。

« 打ち合わせ | トップページ | 白いしじら × ヒラメ柄の半幅帯 »