« ゼリーのイエ | トップページ | NPO川越きもの散歩〜総会〜 前編 »

2009.09.27

川越唐桟 × 桃と蝙蝠の昼夜帯

季節的にいつ締めよいのか分からない、桃と蝙蝠柄の昼夜帯。
明日久しぶりに(1ヶ月振り?)キモノでお出かけなので
着用してみようとコーデを思案中。。。


Rimg2890

Rimg2879  Rimg2883

Rimg2887  Rimg2889

どれにしようかしら。。。明るい小物はサッパリしすぎ???
紫かなぁ。一晩悩みます〜〜〜


*お知らせ*
ただいまコモノ販売中です!
Dm

秋谷 志織 展  キモノ→コモノ 2009 秋
 
 場所:マスターズクラフト 品川プリンス店
 期間:2009.9.19(土)〜10.18(日)
 時間:日〜木/8:00〜21:00
    金・土・休日前/8:00〜22:00
    年中無休
 住所:東京都港区高輪4-10-30
      品川プリンスホテルアネックスタワー1F
 交通:東海道新幹線、JR線、京浜急行線、品川駅高輪口より徒歩2分
 電話:03-5793-4641
 web:http://www.masterscraft.co.jp/
    
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/shopping/guide/20_z.html
 blog:http://masterscraft.tea-nifty.com/wa/

3ブログランキングに参加しております。

沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、
ワンクリックお願いいたします♪

↓↓↓

                                         にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ



« ゼリーのイエ | トップページ | NPO川越きもの散歩〜総会〜 前編 »

着物コーデ 木綿」カテゴリの記事

コメント

桃とコウモリの組み合わせって何だか不思議ですね

投稿: たくあん | 2009.09.29 21:48

■たくあんさん

中国っぽいですよね、おめでたい柄同士で。

投稿: shioring | 2009.09.29 23:24

この記事へのコメントは終了しました。

« ゼリーのイエ | トップページ | NPO川越きもの散歩〜総会〜 前編 »