« 川越唐桟 × 桃と蝙蝠の昼夜帯 その1 | トップページ | 川越きもの散歩 9月度 後編 »

2009.10.03

川越きもの散歩9月度 前編

9月の川越きもの散歩はとってもよいお天気でした◎
 *NPO川後きもの散歩BLOG
  http://blog.ap.teacup.com/kimonosanpo/15.htm
それまでの肌寒い日々が嘘のよう。ちょっと歩くと汗ばむ陽気。


Rimg3042

Rimg3048_2

いつものように町歩きをし、ランチはお馴染み『風凛』さんです。
 http://r.gnavi.co.jp/b216802/
Rimg2922

Rimg3060


毎回2階を貸し切りにしてくださり、ありがたい事です。
会の説明や今後のイベントの情報交換、恒例自己紹介コーナーもあり。


Rimg3064  Rimg3072

Rimg3074  Rimg3084

最近はサラダではなく、前菜って感じでなんだかお得な感じ(笑
着物を初めて纏った方も参加されており、我々の活動に
興味津々の様子♪

Rimg3086

Rimg3096

藤井さんに後ろ姿を撮っていただきました◎
こちらの建物は何と言っても、中庭がとっても素敵なんですよ。
こんな感じ↓
 http://shioring.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-af9d.html



つづく


キモノ→コモノの委託販売のお知らせはこちらから。。。
http://shioring.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-bd36.html

3ブログランキングに参加しております。

沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、
ワンクリックお願いいたします♪

↓↓↓

                                         にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ




 

« 川越唐桟 × 桃と蝙蝠の昼夜帯 その1 | トップページ | 川越きもの散歩 9月度 後編 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。