« 一周年を迎えた『空色カフェ』へ | トップページ | 着物姿で小江戸川越七福神めぐり 2 »

2010.01.11

着物姿で小江戸川越七福神めぐり 1

10日は川越の街にきもの姿を増やす会:和裁士の小杉先生の主催の、
着物で『小江戸川越七福神めぐり』に参加してまいりました◎
 *七福神めぐりHP http://www.kawagoe.com/7fukujin/

川越駅に9:30集合だったので、ご隠居さんと8:30に待ち合わせをして
いたのですが。。。夜型の私!まんまと寝坊して、目が覚めたのは8:00。
30分で髪を整え、化粧をし、着物を着て出発(笑
ギリギリ出発時間には間に合いました〜〜〜

昨年はしっかり歩いたものの、混雑していたためお参りしていないんです
よね(笑。
 http://shioring.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-daea.html
なので、今年は気合いを入れて全て並んで来ましたよ〜〜〜

■第一番 毘沙門天 妙善寺■
Rimg0680  Rimg0682
Rimg0686
お祈りする図(笑
Rimg0692
途中、鑞梅の甘い良い香り。

■第二番 寿老人 天然寺■
Rimg0800
Rimg0695

Rimg0697

小道を抜けて喜多院へ向かいます◎



3ブログランキングに参加しております。

沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、
ワンクリックお願いいたします♪

↓↓↓
          
  にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

« 一周年を迎えた『空色カフェ』へ | トップページ | 着物姿で小江戸川越七福神めぐり 2 »

着物でお出かけ 川越」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。