« 東京国立近代美術館工芸館 『美しいキモノ』のための特別鑑賞会 後編 | トップページ | 父親の大島紬 × モアレ名古屋帯 »

2010.01.22

ブログを製本してみました◎

じゃ〜ん!届きました!!!
数ヶ月、ブログ製本サイトを比較健闘した結果、MyBooks.jpさんで
ブログ製本を頼んでしまいました◎
 http://mybooks.jp/
Rimg1183

Rimg1191
厚み:1.8センチ
サイズ:B6

Rimg1187
口コミを見て、並製本+オプションでカバーを付けてもらいました◎

Rimg1207
目次7ページ

Rimg1197

Rimg1199  Rimg1201
本文395ページ

*ブログ製本をしてみようと思ったのは、単純に興味があったので(笑
 あとは何かしらのアクシデントがあり、データが飛んでも手元に
 残しておけるので安心♪

*MyBooksに決めた理由。。。
 他社と比べて口コミ数が圧倒的に多い。
 良い点、良くない点も詳らかにコメントされていたので、想像が
 出来易かった。

 私のブログのサイト専用製本サービスは、校正に210円かかる。
 (しかもカード払い)。その点
MyBooksは自分で校正が出来る上に、
 気が済むまで何回も調整可能!しかも無料!
  https://editor.mybooks.jp/session/new

 製本サイズが4種類もある!(A6,A5,B6,B5)。
 ただしB5はB6の引き延ばしなので画像が荒くなるようだ。

良い点
 ・上記にもあるように、校正が無料で何回も調整できる。
 ・基本料金+ページ数、なので、文字や写真を詰めれば詰める程、料金が
  安くなる。 
 ・大きい画像が載せられる。
 ・題名や本文の文字の大きさ、種類は数段階ある。(文字を小さくして
  ページ数をなるべく減らすことが可能)

*ちょっと気になった点
 ・画像はアップロードした大きさに比例する。
  (調整したい場合はゆとりがあれば製本用にブログを1つ開設して
   好みの大きさにすべし)
 ・画像は左詰めになり、空白に文字は回り込まない。
 ・ブログ内の文字の色の変化は採用されず(黒一色)
 ・口コミにも載っていたが、画像が多少暗い(陰がつぶれる)
 ・思っていたよりも画像が荒かった(ぼんやり?)

*値段 
 基本料金+ページ数により、変動するが私は9000円(カラー印刷)
 表紙カバー(オプション)500円
 送料525円
 (コンビニで後払いっていうのが嬉しい)

*感想
 一冊480ページが限界なので、私はキリの良いところまで含めたかった
 ので、いらない記事、文章はなるべく端折った。言葉回しなども工夫し
 改行した時に『。』が1つだけ残らないようにしたり。誤字脱字を
 チェックするなど、なかなか時間がかかりました。
 
 画像はブログのアップロードしたものに比例するようですが、個人的には
 解像度が悪くないものを載せていたので、紙面だと荒かったのでちょっと
 残念。なので、画像にこだわりがある方はオススメできませんね。日々の
 記録程度、と割り切れば満足出来ます。

 とはいえ、第二段を現在製作中〜(笑



3ブログランキングに参加しております。

沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、
ワンクリックお願いいたします♪

↓↓↓
             にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

 

« 東京国立近代美術館工芸館 『美しいキモノ』のための特別鑑賞会 後編 | トップページ | 父親の大島紬 × モアレ名古屋帯 »

着物まわりあれこれ」カテゴリの記事

コメント

素晴らしい!
こんな事出来るんですね~

しおりさんのブログはしっかり説明あって写真も素晴らしいので
本になっても立派な出来になりますよね(^^)v


別のサイトにブログをコピーしてからの製本作業なんですか?

投稿: たくあん | 2010.01.24 11:53

■たくあんさん

興味本位で頼んでみました〜♪

いやはや自己満足の世界ですね(笑
厚みがあるので、なんだか売ってる本っぽく見えます。

>別のサイトにブログをコピー

私はhttps://editor.mybooks.jp/session/new
ここでアップして校正しました。ここで調整した文は
ブログには反映されないので便利です。
しかし、写真の大きさは調整できないので、そこまで厳密にやりたい方は、ブログを立ち上げた方が
良いみたいです(口コミ参照しました)

ただやはり印刷に於ける解像度の限界があるようでして、
鮮明でないのが残念ですが、1つの記録媒体としては満足
できますよ〜

投稿: shioring | 2010.01.25 00:06

この記事へのコメントは終了しました。

« 東京国立近代美術館工芸館 『美しいキモノ』のための特別鑑賞会 後編 | トップページ | 父親の大島紬 × モアレ名古屋帯 »