お寺deシャンソン
ひな祭りの日、ご隠居さんからお誘いを受け『お寺でシャンソン』を
聴きに行って参りました◎
あとひき煎餅塩野さん主催、場所は連繋寺、出演は倉井克幸さん。
*あとひき煎餅塩野 http://www.koedo-noren.com/month-shop/0601-atohiki/atohiki.htm
*倉井克幸 http://catsu.jp/
ギターボーカルの倉井さんと、6弦ベースの方とお2人の演奏でした。
私の大好きなMichel PolnareffのTout tout pour ma chérieが1曲目で
凄く親近感が。。。♪
そして何よりとっても透き通った良い声で、お堂に心地よく響きます。
とても印象に残ったのがRaphaelのCaravaneって曲。
全く知らなかったのですが、日本語詞を辻仁也が訳して話題になっていた
アーティストのようです。
http://www.youtube.com/watch?v=8_rtvDd1BUg
探して原曲を聴いてみましたが倉井さんバージョンの方が良かったです(笑
一部と二部の間には休憩時間があり、桜餅をいただきました♪
川越ケーブルテレビの中継も入っていて、インタビューを受けたり。。。
いつ放送されるのかしら?残念ながらうちは繋がらないので見れません。
ひな祭りに、着物着て、お寺でシャンソンライブ。
何だかとっても良い気分でした◎
沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、
ワンクリックお願いいたします♪
「着物でお出かけ 川越」カテゴリの記事
- お寺deシャンソン(2010.03.11)
- 着物姿で小江戸川越七福神めぐり 5(2010.01.13)
- 着物姿で小江戸川越七福神めぐり 4(2010.01.12)
- 着物姿で小江戸川越七福神めぐり 3(2010.01.12)
- 着物姿で小江戸川越七福神めぐり 2(2010.01.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント