« 黒地に波の大島紬 × 鳥柄紬帯 | トップページ | 無事に結婚式を終えました◎ »

2010.03.17

婚約しました◎

ご存知の方も多いかとは思いますが、一応報告を。。。

もう数ヶ月前になりますが、2009年11月22日の良い夫婦の日にあやかって
結納、って程仰々しくはないですが、婚約しました◎
アップするのが遅くなったのは、まぁ、大人の事情ってやつでしょうか?(笑

Cimg2679  Cimg2688

Rimg2038

生まれ育った埼玉を離れ、信州に嫁ぐ事になるわけですが、生憎のタイミングで
急性胃腸炎になり、退職日には出勤出来ない、友人との会食もキャンセル、
さらに引っ越しの延期、、、と、ドタバタしております。それもこれも彼岸中に
引っ越そうとしていた私を、父が天国で嘆いているのでは?って専らの噂。
(結局、引っ越しは来週の前半になりそうです)

そんなこんなで、ブログの更新がイマイチでした。
ご覧くださってる方々には申し訳ないです。
またしばらくさぼり気味になるかとは思いますが、落ち着き次第、随時アップ
いたしますので首を長くしてお待ちくださいねぇ〜〜〜



3ブログランキングに参加しております。

沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、
ワンクリックお願いいたします♪

↓↓↓
             にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


« 黒地に波の大島紬 × 鳥柄紬帯 | トップページ | 無事に結婚式を終えました◎ »

結婚式」カテゴリの記事

コメント

おめでとうございます!
しばらくは慣れない土地で大変だと思いますが、優しい旦那さまも一緒だから・・・。
またこちらの方にも遊びに来てくださいね。
そのときには、ぜひご一報を!

投稿: くに*さ | 2010.03.17 20:37

はじめまして。
ご婚約おめでとうございます。

川越散策など、いつも拝見しています。
・・が、コメントも残した事がありませんでした。
今日覗いてみると、ご婚約されたとの事、思わずコメントしてしましました。

いつもとっても素敵ですが、今日もとっても綺麗です。
お幸せに・・

投稿: きぬいと | 2010.03.18 20:50

本当偶然は重なるもの、、、
おいらの結婚式の日が11月22日いい夫婦の日だった訳です(*^ー゚)bグッジョブ!!
後から聞いてかなりびっくりしたw
色々大変だと思うけど体に気をつけて頑張って( ^ω^ )
また機会があったらご一緒しましょ♪

投稿: まみっちょ。 | 2010.03.19 16:30

ご婚約、おめでとうございます
ステキなツーショット
ステキ

信州に嫁がれても、お仕事は続けられるのでしょ?
作品の展示会などありましたらお知らせください。
次回は、是非、「裂き織のバック」を私の所へ嫁がせて頂きたい

投稿: ガニバー | 2010.03.20 09:12

おめでとうございますヽ(^o^)丿

あまり更新されてないのでもしかしたら?と思っていましたが
やっぱりそうでしたね~(笑)

ここは以前に紹介されていた松本館ですか?
豪華な結納式ですね。

いつまでもお幸せに(^_-)

投稿: たくあん | 2010.03.20 10:46

おめでとうございます。
信州の着物事情をリサーチ(っておぼえておられるでしょうか・・・・)の理由はコレだったんですね。

いつか偶然にでもお目にかかれるかも!
と楽しみにしています。

投稿: hisa | 2010.03.20 19:37

■くに*ささん
有り難うございます♪
まずは何処に何があるのかを一生懸命覚えないと、、、って感じです。
方向音痴なもので、迷子にならぬようにしないと(笑
はい、勿論です。またお会いいたしましょうね!

■きぬいとさん
はじめまして、コメント有り難うございます!
わ〜ブログ見ていてくださってるんですね、とっても嬉しいです。
そのうち結婚式関連レポートも始まりますんで、
また見てください♪

■まみちゃん
うへへ〜偶然だったよね〜☆いつから『良い夫婦』なんて
語呂合わせするようになったのかねぇ〜?
うん、また会いましょうねぇ〜

■ガニバーさん
有り難うございます♪えへへ、照れますね。
う〜ん、まだどうなるかは分かりませんが、何かしら
もの創りはしていきたいなぁ〜と思っています。
方向転換するかもしれませんが。
はい、ブログで告知させていただきますね!

■たくあんさん
ご無沙汰しております。。。
いやはや、気分だけ(?)テンヤワンヤで落ち着かない日々を
過ごしております。
はい、松本館です!そのうちたっぷりアップさせていただきます〜
長野へ遊びに来る際には是非ご一報を♪

■hisaさん
有り難うございます!はい、勿論覚えておりますよ〜
こっそり(?)hisaさんのブログ拝見させていただいておりますし☆
最近も必死に信州の着物事情、調べまくりです。。。
検索に引っ掛からない引っ掛からない(笑
和裁が習いたいのですがね〜。。。

ですね!お目にかかれますよう、楽しみにしております〜

投稿: shioring | 2010.03.21 03:40

この記事へのコメントは終了しました。

« 黒地に波の大島紬 × 鳥柄紬帯 | トップページ | 無事に結婚式を終えました◎ »