カテゴリー「作品」の17件の記事

2009.12.08

『秋谷志織展 キモノ→コモノ3』無事終了しました◎

6日間に渡って開催して来ました『秋谷志織展 キモノ→コモノ3』
無事に終了致しました◎今回初めて披露した
『お道具箱』『額』
なかなか人気でして、前者は5つ全て、額は半分、旅立って行きました!
Rimg2198_2

Rimg2152

Rimg2058  Rimg2026

Rimg2074  Rimg2156

Rimg2144

全部お伝えするのは難しいので、手元を離れていたった子たちを
ちょっぴり紹介。。。

Rimg2050  Rimg2054
同じ、二種類の生地を使用した裂き編みバッグ。デザイン違いで
お気に入りだったのですが(笑)それぞれ、必要としてくださる方の
元へ。。。左は大阪、右は埼玉の方。

Rimg1980_2

今回、東京での締めくくりの個展でしたが、幸いにも素晴らしい空間が
手伝ってか、皆様にかなり喜んでいただけた事を実感しております。
自分の作品をより良く見せる為に、より私の求める雰囲気を伝える為にも
それらを取り巻く環境の大切さを改めて認識しました。

最後に、ギャラリーオーナー様、足を運んでくださった皆様、
ブログでご覧になってくださった皆様に感謝を込めて。。。
どうも有り難うございました☆


******************************

Photo

日時:2009/12/2(水)〜7(月)
   11:00〜20:00(初日13:00から/最終日18:00まで)


場所:『ギャラリーやさしい予感』

住所:東京都品川区上大崎2-9-25

電話:03-5913-7635

HP:
http://www.yokan.info/index.htm

3ブログランキングに参加しております。

沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、
ワンクリックお願いいたします♪

↓↓↓

                                         にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ






| コメント (4)

2009.12.06

額とお道具箱

御陰様で、嫁入り先が続々と決まって行ってます(笑)『額』たち。
といってもまだまだございますので、一部を紹介〜

Rimg2042

Rimg2046

Rimg2062

Rimg2148

Rimg2086

お道具箱は残り2点に!!
Rimg2190

Rimg2192

Rimg2010


******************************

Photo

日時:2009/12/2(水)〜7(月)
   11:00〜20:00(初日13:00から/最終日18:00まで)


場所:『ギャラリーやさしい予感』

住所:東京都品川区上大崎2-9-25

電話:03-5913-7635

HP:
http://www.yokan.info/index.htm

Photo_2
目黒駅東口より徒歩5分

尚、DMご希望の方はページ右上にあります『メール送信』より
お問い合わせください。

3ブログランキングに参加しております。

沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、
ワンクリックお願いいたします♪

↓↓↓

                                         にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2009.12.01

クリスマスに似合いそうなコモノたち

個展の準備も大詰めです。明日は仕事なので今夜中に荷造りを
終わらせねば。。。と思いつつついついPCを開いてしまう(笑

作品は一応完成。
カメラにも収めましたので、ちょっとづつお披露目。


くるみぼたん 30mm/¥350
Rimg1990

額/¥1800(ポストカードは非売品)
Rimg2052

小箱 中/¥4200(ポストカードが入る大きさ)
Rimg2160

お道具箱/¥7300
Rimg2166

Rimg2170
中は二層になっていて、下の段には裁ちバサミも入ります。
勿論、お裁縫道具入れ専用って訳ではないので、
使い方はそれぞれです。


是非いらしてくださいね。

******************************

Photo

日時:2009/12/2(水)〜7(月)
   11:00〜20:00(初日13:00から/最終日18:00まで)

場所:『ギャラリーやさしい予感』

住所:東京都品川区上大崎2-9-25

電話:03-5913-7635

HP:
http://www.yokan.info/index.htm

Photo_2
目黒駅東口より徒歩5分

尚、DMご希望の方はページ右上にあります『メール送信』より
お問い合わせください。

3ブログランキングに参加しております。

沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、
ワンクリックお願いいたします♪

↓↓↓

                                         にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


2009.11.30

新作のポストカード立て

今回の個展では、東京での締めくくり。。。ということで
今までに展開してきた作品+新しい試みとして『ポストカード立て』
たくさん創ってみました。

Rimg1984

何故、写真立てではなくてポストカード立てなのかと申しますと
答えは簡単。個人的な趣味のポストカード収集により集まった大量の
ポストカードを、ただファイルに仕舞っておくだけでは勿体ないなぁ〜と
いう発想のもと。それと、古い布を使用しているので、バッグやがま口には
強度的に難しい生地もあるので、それもどうにか形にならないかなぁ〜と。

Rimg1992

一部を除いて、縦横兼用です(壁掛けタイプのみですが)。



是非いらしてくださいね。

Photo

日時:2009/12/2(水)〜7(月)
   11:00〜20:00(初日13:00から/最終日18:00まで)

場所:『ギャラリーやさしい予感』

住所:東京都品川区上大崎2-9-25

電話:03-5913-7635

HP:
http://www.yokan.info/index.htm

Photo_2
目黒駅東口より徒歩5分

尚、DMご希望の方はページ右上にあります『メール送信』より
お問い合わせください。

3ブログランキングに参加しております。

沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、
ワンクリックお願いいたします♪

↓↓↓

                                         にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ



2009.10.21

根津にて『和小物あそび展』に参加します◎

告知が遅くなりましたが、じゅんさんのお誘いでグループ展に
参加させていただくことになりました。
今週末の開催です。かなりアタフタしながら製作中です(笑
お散歩がてらに遊びに来てくださいね。

************************************

根津「GALLERY 藍染」にて 芸工展に参加します!!

「芸工展」10月10日(土)~25日(日)
キーワードは「まちじゅうが展覧会場」
開催場所は谷中・根津・千駄木・西日暮里・根岸・上野桜木・池之端界隈~ 
主催 工芸展実行委員会 http://www.geikoten.net/ 


~ 和 小 物 あ そ び 展 ~ 秋桜庵 開催
*時  :
10月24日(土)、25日(日)
*時 間:11時00分~17時30分
*場 所:「GALLERY 藍染」台東区池之端4-14-2
    千代田線根津駅出口2番を出て、信号を向かいに渡り黄色い扉の
    建物とクリーニング店の間の道をまっすぐ300メートルほど
    先の黒塀の建物

*参加者
秋 谷 志 織     裂き編みバッグ
 http://shioring.cocolog-nifty.com/blog/

                   
長 堀 媛 玉    媛 女 書(をとめがき)
  http://sky.geocities.jp/mrwsn296/index.html

wa*fu - 和布 -    古布がま口
 http://ameblo.jp/zakka-kiroku

舞化布 桃太郎     布こも
 http://www2.ttcn.ne.jp/momotarou/top/index.htm
着物遊び じゅん     きもの小物
 http://plaza.rakuten.co.jp/kimonoasobi/

************************************


3ブログランキングに参加しております。

沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、
ワンクリックお願いいたします♪

↓↓↓

                                         にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2009.09.18

SHIORINGのコモノが勢揃いです◎

前日にやっとくるみボタンが出来上がり、全て仕上がりました◎

Rimg2472

くるみボタンはひたすら布を丸く切り抜いて、型に押し込めば良く、
直ぐ出来上がるのでかな〜り後回しにしていたら、使い過ぎによって
成形する際の必須アイテムのその『型』が劣化により破損!!!(笑
大急ぎで手芸店に走り、前夜に完成いたしました。。。

ふうぅ。。。ボタン85個弱、出来ました◎
がま口は60個、印鑑ケースは15個、バッグは10個、小箱は27個。
バッグと小箱は以前にもお披露目したものですが、
展示形態が変わるので雰囲気も違って見えると思いますので
是非是非お出掛けくださいね!




Dm

秋谷 志織 展  キモノ→コモノ 2009 秋
 
 場所:マスターズクラフト 品川プリンス店
 期間:2009.9.19(土)〜10.18(日)
 時間:日〜木/8:00〜21:00
    金・土・休日前/8:00〜22:00
    年中無休
 住所:東京都港区高輪4-10-30
      品川プリンスホテルアネックスタワー1F
 交通:東海道新幹線、JR線、京浜急行線、品川駅高輪口より徒歩2分
 電話:03-5793-4641
 web:http://www.masterscraft.co.jp/
    
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/shopping/guide/20_z.html
 blog:http://masterscraft.tea-nifty.com/wa/

3ブログランキングに参加しております。

沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、
ワンクリックお願いいたします♪

↓↓↓

                                         にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


| コメント (0)

2009.09.17

がま口印鑑ケース 出来上がりました◎

がま口印鑑ケースも20個程(これに朱肉ケースをくっつけて)
制作完了です〜〜〜

今回、お試しで作ってみたので評判が良ければもうちょっと
量産してみようかなぁ〜と思っています。

Rimg2469

Rimg2471

↓こちらで販売しますので、お近くにお出かけの際はどうぞ。。。
Dm

秋谷 志織 展  キモノ→コモノ 2009 秋
 
 場所:マスターズクラフト 品川プリンス店
 期間:2009.9.19(土)〜10.18(日)
 時間:日〜木/8:00〜21:00
    金・土・休日前/8:00〜22:00
    年中無休
 住所:東京都港区高輪4-10-30
      品川プリンスホテルアネックスタワー1F
 交通:東海道新幹線、JR線、京浜急行線、品川駅高輪口より徒歩2分
 電話:03-5793-4641
 web:http://www.masterscraft.co.jp/
    
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/shopping/guide/20_z.html
 blog:http://masterscraft.tea-nifty.com/wa/

3ブログランキングに参加しております。

沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、
ワンクリックお願いいたします♪

↓↓↓

                                         にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


| コメント (0)

秋色がま口出来上がりました◎

どうも、ご無沙汰しております(笑
すっかりランキングも60位台に。。。さてさて、制作事情ですが、、、

出来上がりました◎19日からの委託販売のコモノたちです。

Rimg2467

Rimg2455  Rimg2466

Rimg2462  Rimg2460

Rimg2457  Rimg2463

Rimg2465  Rimg2453

Rimg2456  Rimg2464

試験日前日に徹夜で勉強する癖は未だに抜けないようで(笑
がま口50個、出来上がったのが前々日とは!!!
とりあえず一区切りです◎


Dm

秋谷 志織 展  キモノ→コモノ 2009 秋
 
 場所:マスターズクラフト 品川プリンス店
 期間:2009.9.19(土)〜10.18(日)
 時間:日〜木/8:00〜21:00
    金・土・休日前/8:00〜22:00
    年中無休
 住所:東京都港区高輪4-10-30
      品川プリンスホテルアネックスタワー1F
 交通:東海道新幹線、JR線、京浜急行線、品川駅高輪口より徒歩2分
 電話:03-5793-4641
 web:http://www.masterscraft.co.jp/
    
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/shopping/guide/20_z.html
 blog:http://masterscraft.tea-nifty.com/wa/

お近くにお出かけの際には是非、お立ち寄りくださいね!


 

3ブログランキングに参加しております。

沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、
ワンクリックお願いいたします♪

↓↓↓

                                         にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

| コメント (0)

2009.09.08

がま口印鑑ケース

夏らしい夏が戻ってこない間にすっかり秋ですね。。。
お天気の良い三連休だったのに、具合が良くない事にかこつけて
引きこもっていました(笑

寝るか制作をするかの繰り返しに飽きたりしつつ、やっと夏物を仕舞い、
木綿の単衣を引っ張りだして来ました。
しかし、着物を着てお出かけが出来る日はいつになるのやら。

今更ながらにやらなきゃいけない事が多い事に気づき、しばし呆然。。。
ぼんやりしている暇もないのですがね(笑


Rimg2892

画像は今日、試作してみた印鑑ケース。
口金がオーソドックスすぎて気に入っていないのだけど、
デザインが凝ったものは皆、廃盤に。。。。
口金の問屋さん、行く度に品物が減ってきてるのが不安です。。。




9/19からのキモノ→コモノの委託販売のお知らせはこちらから。。。
http://shioring.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-bd36.html

 

3ブログランキングに参加しております。

沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、
ワンクリックお願いいたします♪

↓↓↓

                                         にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

| コメント (0)

2009.07.05

博多帯のショルダーバッグ

お着物仲間のPUNさんから依頼されたショルダーバッグを、
無事に渡してまいりました◎

Rimg2504

夏っぽいバッグを。。。とのことで、真っ青な博多帯をチョイスし、
裏地の金魚柄はPUNさんの持ち込みです。

Rimg2506

Rimg2508
蓋を開けると金魚が泳いでいます。
なかなか涼しげに出来たような気がします。
PUNさんにもとても喜んでいただきました◎

ただ、今回は紐を調節式にしなかったため、やや短めの
仕上がりになってしまい、反省。。。

*前回ご注文いただいたショルダーバッグ
 http://shioring.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-70f2.html

Rimg2510
NPO川越きもの散歩:主催の藤井さんの金魚帯とツーショット♪


Shioring06ver
ブログランキングに参加しております。

沢山の方にご覧いただき嬉しい限りです。
更新の励みになりますので、
ワンクリックお願いいたします♪

↓↓↓

                                         にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

| コメント (4)